美声を欲せんとすれば佐奈田飴  その1

                                                   矢嶋 緑林
                                                       小田原史談会


  はじめに

       評判が芳しくなかったNHK大河ドラマ「平清盛」ですが、長年のくせでついつい一年を
     通して見てしまった私です。でもそのお陰で石橋山にある佐奈田霊社が源頼朝挙兵に
     深く関わっていたこと(そんなこと知らなかったの、と言わないで下さい)、佐奈田霊社は
     頼朝挙兵時に討死した佐奈田与一を祀っていること、その与一のお陰で、この霊社は
     万人が望む美声を叶えてくれること、それ故に美声を求める様々な人達がここにやって
     くること、等等を知ることが出来ました。

      私も史談会の会員、今迄の無知を恥じ、この機会に佐奈田霊社に関連することを
     勉強して少しでも名誉挽回しよう、勉強したことを少しづつブログ風に、
     むしろツイッター風に、気儘に記していこう、と思いました。
     だからあまり期待しないで下さい。そして違っていることがあれば教えて下さい。

      とにかく書いてみる、もし間違っていることが分かったらその時に修正していく、
     今迄のHomepageとは少し違ったスタイルで取り組んでいこうかな、と思ってます。

       前書きが長くなりました。それでは第1回を始めましょう。

      その前に「与一甚句」というものを紹介します。次回以降を読んでいただくと、この「甚句」を
      より深く理解していただけるかも。
      実際に「与一甚句」を聞いてみたい、という人はここクリックしてみて下さい。
      5秒ほど待つと聞けますよ。


    聞いてください
       きいてください みなさまよ
    真田与一という人は
        源氏旗挙げ そのときに
    文三 文六 ひきつれて
        雨の石橋 闇のなか
    俣野五郎を組み伏せて
        太刀は抜けども 脱けやせぬ
    声は発せども 声は出ぬ
        あわれー 与一はよ
    花ーと散る




  「NHK BS歴史館」(12月20日)に佐奈田霊社が(もしかしたら)登場?

      11月中旬、大河ドラマでは、決断力のない頼朝が政子他にお尻をたたかれて、
     そろそろ石橋山で挙兵かな、というとき。
      石橋山佐奈田霊社が頼朝挙兵に関わりがあると知人に聞きました。
      それで、まずは佐奈田霊社の原山主さんに電話予約をして1時間ほど霊社で
      お話を聞かせていただきました。
      その内容は順次ご紹介するとして、本日どうしてもお伝えしておきたい
      ことがあります。

        12月20日の「NHK BS歴史館」で佐奈田霊社が登場するかも?ということ。
              (余談ですが、私は「NHK BS歴史館」の大ファンなのです。
               渡辺真理というキャスタ-が なんとも知的で、笑い顔が魅力的だからです。)

       以下は原山主さんのお話の(BS歴史館に関する)要約です。

      「10日ほど前にNHKが取材に来ました。あらためて頼朝像を展開してみたい、
       それなら何が何でも石橋山合戦からだ、だから和尚さんが護摩作法をしているところ、
       与一塚を紹介しているところを撮影させて下さい、と。
       慌てて略式の着物で護摩作法をやりました」

       撮影しても放映されるかどうか、放映されても1秒かも・・・
       念のNHKのホームページを見たら政子との夫婦ゲンカがテーマ。
       佐奈田霊社とは全く関係なさそうですね。
        でも、NHKから20日に放映予定、との連絡があったそうですが。


   佐奈田霊社が放映されました。
       
       12月20日に原山主さんが予告されたとおり放映されましたよ。
       頼朝挙兵の観点でなく、頼朝が部下思いであった、という観点で
       放映されてました。
       
 
                

 今回はこれでお終い。

   次回以降は原山主さんの話を交えながら、下のようなことに触れていこうか、と考えてますが、
  さて、どうなることやら。

  1 石橋山合戦について書かれた様々な本について。
     なぜ佐奈田霊社は美声をかなえてくれるのか。
  2 頼朝が書いた、とされる「古文書」についての小さな考察
  3 佐奈田霊社入り口にある「石碑」についての小さな考察
  4 1月20日に佐奈田霊社に初詣をする小田原の鳶職さん達。
     (出来れば別の機会に鳶職さんの詳しい話が聞ければ、と思ってますが)
  5 美声を求めて佐奈田霊社にやって来る人達はどんな人?
  6 平塚市にある天徳寺(佐奈田与一廟があるそうです)訪問記

     等等